PDFコンテンツ ダウンロードフォーム

症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断
肩関節編

皆川 洋至先生監修!

「症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断」
肩関節編 外傷性肩関節脱臼

コンテンツ内容


「症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断」
 肩関節編 外傷性肩関節脱臼

 監修:皆川 洋至 先生(城東整形外科)

<概要>
外傷性肩関節脱臼に対する診断には単純X線写真が役立ちますが、整復後治療に必要な軟部組織損傷の評価にはほとんど役に立ちません。外傷性肩関節脱臼に伴い生じる軟部組織損傷の評価にはMRIが用いられますが、人手、時間、費用がかかり、単純X線写真のように手軽に検査できません。一方、超音波検査は軟部組織損傷を簡単に診断できる利点があります。 本テキストでは、エコーを用いた肩関節前方不安定症の描出・診断方法についてまとめられています。 

ダウンロードフォーム

以下に必要事項をご入力の上、お申込みボタンをクリックしてください。