PDFコンテンツ ダウンロードフォーム
症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断
肘関節編 野球肘
皆川 洋至先生監修!
「症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断」肘関節編 野球肘
コンテンツ内容
「症例で見る部位別診断方法 超音波画像診断」
肘関節編 野球肘
監修:皆川 洋至 先生(城東整形外科)
<概要>
少年野球選手の約2割には肘の障害が生じると言われています。単純X線写真の場合、野球肘に対しては、肘関節45度屈曲位での正面像が診断に役立ちます。超音波画像は骨輪郭の描出に優れており、骨病変ばかりでなく、病変となりやすい内側側副靭帯、小頭軟骨を直接観察できるため、瞬時に得られる情報量は単純X線写真に勝っています。本テキストでは、肘関節、特に野球肘において病変となりやすい内側側副靭帯、上腕骨小頭の描出方法についてまとめられています。
ダウンロードフォーム
以下に必要事項をご入力の上、お申込みボタンをクリックしてください。